2007年05月03日
八十八夜LIVE
八十八夜の今日、江ノ島で行われたLIVEに行ってきました。
前々から聴いてみたかった「Keison」が出演するため、GW最も楽しみにしていた。
天気も前日の雨から好転し、春さわやかな空でした。
夕陽が沈む頃、Keisonの演奏が始まり、ビール片手に最高の時間を過ごしてきました。
メローな曲は日頃のストレスを溶かし、波のように優しく包んでくれました。



家からすぐ近くの江ノ島でこんないいLIVEが聴けるのは贅沢ですね。
前々から聴いてみたかった「Keison」が出演するため、GW最も楽しみにしていた。
天気も前日の雨から好転し、春さわやかな空でした。
夕陽が沈む頃、Keisonの演奏が始まり、ビール片手に最高の時間を過ごしてきました。
メローな曲は日頃のストレスを溶かし、波のように優しく包んでくれました。
家からすぐ近くの江ノ島でこんないいLIVEが聴けるのは贅沢ですね。
Posted by ta-ku at
00:28
│Comments(1)
2007年04月26日
友は宝なり!
今、1番近くに居る仲間。
こいつらがまた最高で、馬鹿で、適当。
酒、音楽、サーフィン。
こいつら無しでは語れない。
これからもずっとつるんでいくだろう。

こいつらがまた最高で、馬鹿で、適当。
酒、音楽、サーフィン。
こいつら無しでは語れない。
これからもずっとつるんでいくだろう。

Posted by ta-ku at
01:25
│Comments(1)
2007年03月21日
また出た!
電車きちがいです。
朝っぱらから効果音付きで遊びまくります。
僕は男兄弟ばかりなので当たり前だが、女姉妹だけの妻には不思議な様子。
朝っぱらから効果音付きで遊びまくります。
僕は男兄弟ばかりなので当たり前だが、女姉妹だけの妻には不思議な様子。
Posted by ta-ku at
01:58
│Comments(0)
2007年03月14日
激痛!
今シーズンもいよいよ活動開始しました。
我らが火曜日の熱い男達。
そう、草野球。

マドンナマネージャーのSAKIちゃん。
早朝7時より眠い目を擦り、グラウンドに集合。
久しぶりの野球に少年のように目を輝かせて4時間も汗を流した。
その後、仕事へ。眠くて死にそうでした。
そして翌朝、目を覚ました途端、体中を激痛が襲いました。
肩、脇腹、おしり、足。
明日の方が更に痛みが増す事は間違いなし。
でも、この痛みちょっと好きかも・・・。
我らが火曜日の熱い男達。
そう、草野球。
マドンナマネージャーのSAKIちゃん。
早朝7時より眠い目を擦り、グラウンドに集合。
久しぶりの野球に少年のように目を輝かせて4時間も汗を流した。
その後、仕事へ。眠くて死にそうでした。
そして翌朝、目を覚ました途端、体中を激痛が襲いました。
肩、脇腹、おしり、足。
明日の方が更に痛みが増す事は間違いなし。
でも、この痛みちょっと好きかも・・・。
Posted by ta-ku at
17:55
│Comments(0)
2007年03月10日
江戸に参りました。

久しぶりに江戸は渋谷へ。
沖縄から友達が出てくるということで、飲もう会開きました。
2年ぶりに集まった仲間はやっぱり最高さ!
方言が楽しくて懐かしくてトリップしましたね、高校時代に。
同じように歳をとってるから皆変わらないな。
酒だけは弱くなったかな。
ボトル2本でびーたりたさぁ〜。
帰りの電車の一枚。
こんな酒呑みにはなりたくないね!

Posted by ta-ku at
01:43
│Comments(0)
2007年03月09日
いい感じ
見つけました。沖縄音楽とハワイアンのコラボ。
いい気持ちで聴けました。
KONISHIKIと夏川りみで唄ってくれます。
やっぱり似てるよね、沖縄音楽とハワイアン。
いい気持ちで聴けました。
KONISHIKIと夏川りみで唄ってくれます。
やっぱり似てるよね、沖縄音楽とハワイアン。
Posted by ta-ku at
15:21
│Comments(0)
2007年03月08日
南人ライヴ
告知したとおりライヴの模様お伝えします。
今回は東京中野区の中学校。卒業を控えた3年生100人ほどを相手にやりました。
中学生というイメージがなかなか沸かない。
大人の私、ちょっとビビっていました。
でも皆すごい純粋でした。
卒業をイメージした「ふぅ」も披露。

今回のもう一つのコンセプトは「平和」。
僕らの歌「平和を奏でる唄」はどれだけ心に響いたか分かりませんが、
何か考えてもらえれば嬉しいです。

スタッフとして動いてもらった奴等と一緒に格好つけて一枚。

今回は東京中野区の中学校。卒業を控えた3年生100人ほどを相手にやりました。
中学生というイメージがなかなか沸かない。
大人の私、ちょっとビビっていました。
でも皆すごい純粋でした。
卒業をイメージした「ふぅ」も披露。
今回のもう一つのコンセプトは「平和」。
僕らの歌「平和を奏でる唄」はどれだけ心に響いたか分かりませんが、
何か考えてもらえれば嬉しいです。
スタッフとして動いてもらった奴等と一緒に格好つけて一枚。
Posted by ta-ku at
00:45
│Comments(0)
2007年03月06日
夕日とビールと友と。
暖かい春日和。
今日は久しぶりにライブやりました。
お客さんは中学生。
卒業を記念にライブをして欲しいという依頼があったのです。
今までに無い緊張をしてしまった訳で・・・。
まぁ、その模様は後日アップします。
で、打ち上げをビーチでやろう!!と盛り上がり夕日とビールで最高の打ち上げになりました。
何と言っても七里ガ浜の春の夕日は最高です。
今日は久しぶりにライブやりました。
お客さんは中学生。
卒業を記念にライブをして欲しいという依頼があったのです。
今までに無い緊張をしてしまった訳で・・・。
まぁ、その模様は後日アップします。
で、打ち上げをビーチでやろう!!と盛り上がり夕日とビールで最高の打ち上げになりました。
何と言っても七里ガ浜の春の夕日は最高です。
Posted by ta-ku at
23:22
│Comments(0)
2007年03月01日
WEDDING & SURF TRIP
先週末に行って来ました。南国宮崎へ。
我ら「南人」のVo.G.の安ちゃんの結婚式だったのだ。
地元での式ということで物凄い人!500人は来てたかな?言い過ぎ?
式は最高でした。人の繋がりや温かさを改めて感じました。
安ちゃん、おめでとう!


安ちゃんと愉快な仲間たち
翌日は友達とサーフィン。
だが、宮崎の天気は大荒れ。オンショアが馬鹿みたいに吹いていました。
ここまで来たら後に引けません。強行突破しました。
気温は東京と変わらず寒かったのですが、水温はやはり南国。
暖かかったー。


宮崎また行きたいっす!!

我ら「南人」のVo.G.の安ちゃんの結婚式だったのだ。
地元での式ということで物凄い人!500人は来てたかな?言い過ぎ?
式は最高でした。人の繋がりや温かさを改めて感じました。
安ちゃん、おめでとう!
安ちゃんと愉快な仲間たち
翌日は友達とサーフィン。
だが、宮崎の天気は大荒れ。オンショアが馬鹿みたいに吹いていました。
ここまで来たら後に引けません。強行突破しました。
気温は東京と変わらず寒かったのですが、水温はやはり南国。
暖かかったー。
宮崎また行きたいっす!!
Posted by ta-ku at
00:22
│Comments(0)
2007年02月26日
「恋しくて」予告編!!
今年のG.W.公開の中江裕司監督の「恋しくて」の予告編です。
気になる作品です。
母校が撮影の舞台になっているので高校時代を思い出しながら観れると思います。
シマムニーはやっぱりいいね!!
気になる作品です。
母校が撮影の舞台になっているので高校時代を思い出しながら観れると思います。
シマムニーはやっぱりいいね!!
Posted by ta-ku at
01:31
│Comments(0)
2007年02月16日
久々!!
昨日の春一番からのうねりが朝残るという情報を元に、珍しく早起き。
友達を誘い、久々に海へ出かけました。

朝は寒かったが、昼にはぽかぽか陽気。
波もまずまず。日焼けしながらゆっくり楽しみました。

来週は音楽仲間の結婚式で宮崎へ。
WEDDING & SURF TRIPです。

友達を誘い、久々に海へ出かけました。
朝は寒かったが、昼にはぽかぽか陽気。
波もまずまず。日焼けしながらゆっくり楽しみました。
来週は音楽仲間の結婚式で宮崎へ。
WEDDING & SURF TRIPです。
Posted by ta-ku at
16:06
│Comments(0)
2007年01月18日
四つ子ちゃん!
沖縄帰省の後、毎日仕事ばかりでブログの更新ネタが全くありませんでした。
ということで、更新ネタ発見しました!!
外国の四つ子ちゃんです。
ビデオを回しているお父さんが笑うと、全員で爆笑するのです!!
なんか心温まるというか、こっちも一緒になって笑ってしまいますよ!
とにかく見てください!
ということで、更新ネタ発見しました!!
外国の四つ子ちゃんです。
ビデオを回しているお父さんが笑うと、全員で爆笑するのです!!
なんか心温まるというか、こっちも一緒になって笑ってしまいますよ!
とにかく見てください!
Posted by ta-ku at
00:53
│Comments(1)