2006年03月30日
みんなお疲れさん。

今日は今までにない最高の試合を見せてもらいました。
点数では惜しくも負けてしまいましたが、試合内容は勝っていましたよ。
横浜の選手以上に八重山商工の選手は輝いていました。
そこにいた選手は、エリートを集めた強豪校ではなく、純粋のやいまんちゅでした。
また、1回戦からアルプスを満員にした応援。八重山の団結力も鳥肌ものでした。
本当に誇りに思います。
夏には必ず甲子園に帰ってきて、最高の試合をもう一度見せてください。
島の男は野球やらんと死なされるよー。
Posted by ta-ku at 00:57│Comments(1)
│sports
この記事へのコメント
感動をありがとう!!
でも、気持ちとしてはあの感動をもう一度!!
夏にもう一度、八商工旋風期待しています!!
高校球児いいですねーーーー。
さわやか!
自分高校のときの野球部は丸坊主なりに
こだわりがあって、上が5分 再度が3分とが
割合があったらしいですよーーー。
夏休み中途かは妙に上がふさふさしていたし。
スポーツガリしていたし、
野球部同士で遊びにいくときは帽子軍団だからうけました。。
・・・・、話がそれちゃいましたね。。。
また夏期待しちゃいます。
でも、気持ちとしてはあの感動をもう一度!!
夏にもう一度、八商工旋風期待しています!!
高校球児いいですねーーーー。
さわやか!
自分高校のときの野球部は丸坊主なりに
こだわりがあって、上が5分 再度が3分とが
割合があったらしいですよーーー。
夏休み中途かは妙に上がふさふさしていたし。
スポーツガリしていたし、
野球部同士で遊びにいくときは帽子軍団だからうけました。。
・・・・、話がそれちゃいましたね。。。
また夏期待しちゃいます。
Posted by やんばるっこ at 2006年03月30日 12:56